2023.07.05 / 最終更新日 : 2023.07.05 お知らせ 【7月12日(水)4限】法学研究科進学説明会のご案内 【7月12日(水)4限】法学研究科進学説明会のご案内 一橋大学法学研究科では、7月12日(水)15:15より大学院(修士課程)進学説明会を実施します。一橋大学の学生はもちろん、他大学の学生や社会人の方などの参加も歓迎いた […]
2023.06.28 / 最終更新日 : 2025.02.05 お知らせ 2025年度⼊試(2024年度実施)以降の大学院法学研究科法学・国際関係専攻修士課程入学試験の制度変更について 2025年度⼊試(2024年度実施)以降の大学院法学研究科法学・国際関係専攻修士課程入学試験の制度変更について 2023年6月28日 一橋大学大学院法学研究科 本研究科では、近年の⼊学志願者の傾向およびパン […]
2023.06.20 / 最終更新日 : 2023.06.20 お知らせ 台湾・東呉大学法学院と学術交流協定を締結しました 台湾・東呉大学法学院と学術交流協定を締結しました 台湾・東呉大学法学院と法学研究科は学術交流協定を締結し、6月9日に協定書の調印式を一橋大学国立キャンパスにて行いました。 (左 屋敷二郎法学研究科長 右 […]
2023.06.20 / 最終更新日 : 2023.06.22 お知らせ The Rohingya Crisis and the International Criminal Court(竹村仁美 著)が刊行されました The Rohingya Crisis and the International Criminal Court(竹村仁美 著)が刊行されました 法学研究科の竹村仁美教授が執筆したThe Rohingya Crisis […]
2023.06.20 / 最終更新日 : 2023.10.17 お知らせ 『統治機構Ⅰ〔講座 立憲主義と憲法学 第4巻〕』 (只野雅人編)が刊行されました 『統治機構Ⅰ〔講座 立憲主義と憲法学 第4巻〕』(只野雅人編)が刊行されました 法学研究科の只野雅人教授が執筆した『統治機構Ⅰ〔講座 立憲主義と憲法学 第4巻〕』(ISBN:9784797212280)が信山社より刊行さ […]
2023.06.06 / 最終更新日 : 2023.10.03 お知らせ 『親による子の拐取を巡る総合的研究―比較法・歴史・解釈』(石綿はる美ほか編著)が刊行されました 『親による子の拐取を巡る総合的研究―比較法・歴史・解釈』(石綿はる美ほか編著)が刊行されました 法学研究科の石綿はる美准教授が執筆した『親による子の拐取を巡る総合的研究―比較法・歴史・解釈』(ISBN: 978-4-53 […]
2023.06.06 / 最終更新日 : 2023.06.06 お知らせ 『未来を創造するスタンフォードのマインドセット イノベーション&社会変革の新実装』(著者:増田雅史特任教授ほか)等が刊行されました 『未来を創造するスタンフォードのマインドセット イノベーション&社会変革の新実装』(著者:増田雅史特任教授ほか)等が刊行されました 法学研究科ビジネスロー専攻・増田雅史特任教授が共著・監修した以下の書籍が刊 […]
2023.06.06 / 最終更新日 : 2023.10.20 お知らせ 『よくわかる民事裁判–平凡吉訴訟日記〔第4版〕』(山本和彦著)が刊行されました 『よくわかる民事裁判–平凡吉訴訟日記〔第4版〕』(山本和彦著)が刊行されました 法学研究科の山本和彦教授が執筆した『よくわかる民事裁判–平凡吉訴訟日記 〔第4版〕』(ISBN: 978-4-6 […]
2023.05.30 / 最終更新日 : 2023.10.03 お知らせ 『労働法〔第3版〕』(著者:相澤美智子教授ほか)が刊行されました 『労働法〔第3版〕』(著者:相澤美智子教授ほか)が刊行されました 法学研究科の相澤美智子教授が執筆した『労働法〔第3版〕』(ISBN:978-4-535-80698-6)が日本評論社より刊行されました。(2023年3月1 […]
2023.05.26 / 最終更新日 : 2023.10.17 お知らせ 『EU法研究』第13号(著者:中西優美子教授、柳武史准教授ほか)が刊行されました 『EU法研究』第13号(著者:中西優美子教授、柳武史准教授ほか)が刊行されました 法学研究科の中西優美子教授・柳武史准教授が執筆した『EU法研究』第13号(ISBN 978-4-7972-7813-2)が信山社より刊行さ […]