青木人志教授一行が西南政法大学(重慶)を訪問しました。
青木人志教授一行が西南政法大学(重慶)を訪問しました。
4月23日から26日にかけて、中国の重慶市にある西南政法大学を、青木人志法学研究科教授兼中国交流センター代表、王雲海法学研究科教授、賈申中国交流センター代表助理、中山リカ国際課員の4名が訪問しました。
中国内陸部の名門である西南政法大学からは、これまで多数の有名卒業生が輩出しており、とりわけ中国司法界における同大学卒業生のプレゼンスは際立っています。
青木教授一行は、本学の法学研究科大学院で学んだ梅竹講師のアテンドのもと、付子堂学長、岳彩申副学長、唐力副学長、王暁法学院党委副書記、郭美松国際合作交流所所長、梅伝強法学院長、張吉喜法学院副院長、顔飛法学院副院長ほかの方々と、今後の研究・教育上の協力の推進について話し合いました。(写真1)
あわせて、西南政法大学において、中国交流センターによる一橋大学留学説明会を開催しました。
(写真2)
なお、西南政法大学ウェブサイトの報道はこちらです。
http://news.swupl.edu.cn/zhxw/245485.htm
(写真1)
左から郭美松国際交流所長、中山リカ、青木人志、付子堂学長、王雲海、賈申、梅竹講師。
(写真2)一橋大学留学説明会風景