修了生たち(People)
過去3年間(2022~2024年度)の博士後期課程在籍者の就職先
<就職先> 就職率75.0%
静岡大学、國學院大學、福岡大学、早稲田大学、東呉大学(台湾)、岐阜工業高等専門学校
外務省、在オランダ日本国大使館、タイ王国外務省
弁護士法人エクセル国際法律事務所、ひだまり法律事務所&カウンセリングオフィス
公益財団法人日本国際問題研究所、独立行政法人国際協力機構
株式会社大和総研、株式会社FRONTEO
※復職先を含む
過去3年間(2022~2024年度)の修士課程在籍者の就職・進学先
<就職先> 就職率46.2%
参議院法制局、防衛省
TMI総合法律事務所、中倫弁護士事務所、西村あさひ法律事務所
独立行政法人国際交流基金
Akkodisコンサルティング株式会社、PwCコンサルティング合同会社
SGホールディングス株式会社
アマゾンジャパン合同会社、株式会社紀伊國屋書店、株式会社ユアパートナー
デロイトトーマツコンサルティング合同会社、富士通株式会社
株式会社松屋フーズホールディングス
※復職先を含む
<進学先> 進学率35.9%
一橋大学法学研究科博士後期課程 13名
一橋大学他大学院 1名
法学研究科大学院修了生たちの現在
法学研究科修士・博士課程を修了した人たちの現在の職業や大学院時代の生活を紹介します。
K.H.さん(修士課程修了)
羽生香織さん(修士課程、博士後期課程修了)
金ゼンマさん(修士課程、博士後期課程修了)
Wさん(修士課程修了 民間企業就職)
Uさん(修士課程修了、民間企業就職)
Oさん(修士課程修了、民間企業就職)