教員紹介

  • 客員教授
  • 横井 伸
  • Shin Yokoi

学歴

  • 1999年
  • 東京大学経済学部卒業

 

  • 2006年
  • 明治大学法科大学院修了

 

  • 2023年
  • 一橋大学大学院法学研究科ビジネスロー専攻博士課程修了、博士(経営法)

職歴

  • 2010年-2014年
  • 株式会社日本M&Aセンター, コーポレートアドバイザー室

 

  • 2017年-2018年
  • 立命館大学, 西園寺塾

 

  • 2014年-2020年
  • 株式会社日本M&Aセンター, 法務室, 法務室長

 

  • 2020年-2024年
  • 株式会社日本M&Aセンター, 法務部, 法務部長

 

  • 2007年-
  • 第二東京弁護士会(37097), 弁護士

 

  • 2021年-
  • 早稲田大学, 商学部「起業家養成講座1」, 招聘講師

 

  • 2023年-
  • 一般社団法人M&A支援機関協会, 事務局

 

  • 2023年-
  • 神戸大学, 大学院 経営学研究科, 客員教授

 

  • 2024年-
  • 株式会社日本M&Aセンターホールディングス(東証プライム2127), M&A研究・産学官連携推進室, M&A研究・産学官連携推進室長

 

  • 2024年-
  • 株式会社日本M&Aセンター, 法務部, 執行役員/法務部長

 

  • 2025年-
  • 株式会社日本M&Aセンターホールディングス(東証プライム2127)、CPAO(Chief Public Affairs Officer)

 

  • 2025年-
  • 一橋大学, 大学院 法学研究科, 客員教授

主要著作

【論文】

  • 「中小企業M&Aにおける金商法ルールの適用範囲 : 中小M&Aアドバイザリーの登録義務に関する比較法的考察から」 2023年
  • 「「仲介型」中小M&A アドバイザリーの公正取引ルールと利益相反管理(1) : 米国州法デュアル・エージェンシー規制との比較法的考察から」一橋法学 22(3) 361-389, 2023年
  • 「中小M&A契約の主観的解釈とサンドバッキング-米国法との比較法的考察から-」企業法学研究 12(2) 71-86, 2024年
  • 「「仲介型」中小M&A アドバイザリーの公正取引ルールと利益相反管理(2・完) : 米国州法デュアル・エージェンシー規制との比較法的考察から」一橋法学 23 181, 2024年
  • 「M&Aアドバイザリー契約におけるテール条項の比較法的解釈」旬刊商事法務 2366 59-68, 2024年

【書籍】

  • 『買い手の視点からみた 中小企業M&AマニュアルQ&A』中央経済社, 2019年(共著)

  • 『買い手の視点からみた 中小企業M&AマニュアルQ&A(第2版)』中央経済社, 2021年(共著)

  • 『M&Aの視点からみた中小企業の株式・株主管理』中央経済グループパブリッシング, 2023年

  • 『中小企業M&Aスタンダード 法務/業界ルールの勘所』金融財政事情研究会, 2024年(共著)

  • 『中小M&A白書〈2024-25年版〉』中央経済グループパブリッシング, 2024年(共著)

このほか、著作、講演等多数

https://researchmap.jp/yokoishin

研究分野

  • 会社法、金商法、中小M&A法