一橋大学法科大学院で学びたい方へ
一橋大学法科大学院修了生の司法試験合格率(2021年度)
〇修了生全体の令和3年(2021年)司法試験の合格率
全体58.18%(受験者110名、合格者64名)
既修65.38%(受験者78名、合格者51名)
未修40.63%(受験者32名、合格者13名)
令和3年(2021年)3月修了生の同年度司法試験の合格率
全体68.75%(受験者80名、合格者55名)
既修70.77% (受験者65名、合格者46名)
未修60.00% (受験者15名、合格者9名)
これまでの累積の合格率
全体81.02%(修了者1,375名、合格者1,114名)
既修86.91% (修了者1,016名、合格者883名)
未修64.35% (修了者359名、合格者231名)
〇修了生のうち裁判官に任用された者(2020年度まで) 105名(うち未修17名)
〇修了生のうち検察官に任用された者(同上) 67名(うち未修10名)
以上の数値は、一橋大学法科大学院調べ。
なお、中教審大学分科会法科大学院特別部会の資料によれば、一橋大学法科大学院修了生の累積合格率は全体で82.70%(全国1位。合格者数1,114名を修了者数1,375名ではなく受験者数1,347名で除したもの)とされています。