2025.07.30 / 最終更新日 : 2025.07.30 お知らせ 2026年度 一橋大学大学院法学研究科法学・国際関係専攻修士課程第2次試験合格者発表 2026年度 一橋大学大学院法学研究科法学・国際関係専攻修士課程第2次試験合格者発表 令和8年度一橋大学大学院法学研究科修士課程入学試験第2次試験合格者受験番号 一般選考(5年一貫プログラム含 […]
2025.07.28 / 最終更新日 : 2025.07.28 お知らせ 大学院法学研究科と中国・上海交通大学法学院との間でダブルディグリー学生交流協定を締結しました 大学院法学研究科と中国・上海交通大学法学院との間でダブルディグリー学生交流協定を締結しました 上海交通大学法学院と法学研究科はダブルディグリー学生交流協定を締結し、7月18日に調印式を上海交通大学にて行いま […]
2025.07.23 / 最終更新日 : 2025.07.23 お知らせ 2025年度 法学研究科 夏期入学試験合格者受験番号一覧 ビジネスロー専攻(科目等履修生) 2025年度 法学研究科 夏期入学試験合格者受験番号一覧 ビジネスロー専攻(科目等履修生) 合格者番号一覧(2025夏期BL科目等履修生)
2025.07.07 / 最終更新日 : 2025.07.09 お知らせ 企業法務担当者との交流イベントのご案内 企業法務担当者との交流イベントのご案内 日時:7月28日(月)16:30~ 場所:一橋大学 東キャンパス マーキュリーホール(マーキュリータワー7階) 対象:本学学生のみ 詳しくはこちらを御覧ください。
2025.06.24 / 最終更新日 : 2025.06.24 お知らせ 永石尚也講師のインタビュー記事が朝日新聞に掲載されました 永石尚也講師のインタビューが朝日新聞に掲載されました 法学研究科の永石尚也講師のインタビュー記事が朝日新聞(2025年6月24日(火)朝刊)に掲載されました。 (耕論)グレーゾーンが広がる 田中紀子さん、下 […]
2025.06.19 / 最終更新日 : 2025.06.19 お知らせ 渡辺尚志名誉教授、法学研究科 松園潤一朗教授ら共編の『よくわかる日本法制史 (やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ)』(2025年5月刊行)ミネルヴァ書房が刊行されました 渡辺尚志名誉教授、法学研究科 松園潤一朗教授ら共編の『よくわかる日本法制史 (やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ)』(2025年5月刊行)ミネルヴァ書房が刊行されました 渡辺尚志名誉教授、松園潤一朗教 […]
2025.06.12 / 最終更新日 : 2025.06.12 お知らせ 柳武史教授の記事が日本経済新聞に掲載されました 柳武史教授の記事が日本経済新聞に掲載されました 法学研究科の 柳武史教授の記事が日本経済新聞(2025年6月12日(木)朝刊)に掲載されました。 半導体や資源調達の企業連携、独禁法の制限は? 経済安保 […]
2025.06.12 / 最終更新日 : 2025.06.12 お知らせ 松園潤一朗教授編著の『中世の秩序と法・慣習--混沌の時代を生きるためのルール』(2025年5月刊行)戎光祥出版が刊行されました 松園潤一朗教授編著の『中世の秩序と法・慣習--混沌の時代を生きるためのルール』(2025年5月刊行)戎光祥出版が刊行されました 松園潤一朗教授の編著『中世の秩序と法・慣習--混沌の時代を生きる […]
2025.06.12 / 最終更新日 : 2025.06.12 お知らせ 2026年度入学向け ビジネスロー専攻 説明会の参加申込受付を開始しました(7/30、9/24、11/26) 2026年度入学向けビジネスロー専攻説明会を下記日程で開催いたします。 第1回 2025年7月30日(水) 19:00~21:00(ハイブリッド開催) 第2回 2025年9月24日(水) 19:00~21:00(フルオ […]
2025.04.28 / 最終更新日 : 2025.04.28 お知らせ 江藤祥平教授の記事が朝日新聞に掲載されました 江藤祥平教授の記事が朝日新聞に掲載されました 法学研究科の江藤祥平教授の記事が朝日新聞(2025年4月26日(金)朝刊)に掲載されました。 (ひもとく)昭和100年/戦後80年 憲法 普遍を瓦解させ、再 […]