2024.10.31 / 最終更新日 : 2024.10.31 お知らせ 江藤祥平教授のコメントが朝日新聞に掲載されました 江藤祥平教授のコメントが朝日新聞に掲載されました 法学研究科の江藤祥平教授のコメントが朝日新聞に掲載されました。 記事名「社会に映す、「いま」いない人の意思 自分だけでなく、未来も考えるのが民 […]
2024.10.25 / 最終更新日 : 2024.10.25 お知らせ 相澤美智子教授の『労働・自由・尊厳――人間のための労働法を求めて』の韓国語版が出版されました 相澤美智子教授の『労働・自由・尊厳――人間のための労働法を求めて』の韓国語版が出版されました 法学研究科の相澤美智子教授の『労働・自由・尊厳――人間のための労働法を求めて』(岩波書店、2021)が、韓国語に […]
2024.10.11 / 最終更新日 : 2024.10.29 お知らせ 国際刑事裁判所の赤根智子所長をお招きし、セミナーを開催しました。 (法学研究科、法科大学院、GGR共催) 国際刑事裁判所の赤根智子所長をお招きし、セミナーを開催しました。 (法学研究科、法科大学院、法学研究科グローバル・ガバナンス研究センター共催) 2024年8月26日、法学研究科・法科大学院・法学研究科グロー […]
2024.07.30 / 最終更新日 : 2024.07.30 お知らせ 相澤美智子教授のコメントが新聞記事に掲載されました 相澤美智子教授のコメントが新聞記事に掲載されました 法学研究科の相澤美智子教授のコメントが朝日新聞に掲載されました。 記事名「女性への間接差別 問われる企業の『常識』」(2024年7月29日朝 […]
2024.06.10 / 最終更新日 : 2024.06.10 お知らせ 法学研究科の青野利彦教授がアメリカ学会・中原伸之賞を受賞しました 法学研究科の青野利彦教授がアメリカ学会・中原伸之賞を受賞しました 法学研究科の青野利彦教授の著書『冷戦史(上・下)』(中公新書)がアメリカ学会・中原伸之賞を受賞しました。 中原伸之賞は、公益財団法人アメリカ […]
2024.06.10 / 最終更新日 : 2024.06.10 お知らせ 市原麻衣子教授のインタビューが公開されています 市原麻衣子教授のインタビューが公開されています 法学研究科の市原麻衣子教授のインタビューが公開されております。 ・「【「真の自由」こそ日本の強み】市原麻衣子・一橋大教授/影響工作への対抗手段/ビジネス上のリ […]
2024.06.06 / 最終更新日 : 2024.06.06 お知らせ 「一橋法学」デジタル版移行のお知らせ 「一橋法学」デジタル版移行のお知らせ 一橋大学法学研究科紀要「一橋法学」が、第24巻(2025年度)より、デジタル版のみでの刊行に変更となります。 投稿論文は、本webサイト及び一橋大学レポジトリ等で閲覧可 […]
2024.05.24 / 最終更新日 : 2024.05.24 お知らせ 相澤美智子教授がテレビに出演しました 相澤美智子教授がテレビに出演しました 法学研究科の相澤美智子教授がNHK「情報WAVEかごしま」で垂水市消防本部女性消防士退職に関するインタビューを受けました。 放送日時:2024年4月5日( […]
2024.05.17 / 最終更新日 : 2024.05.17 お知らせ 社会科学高等研究院の角田美穂子教授、法学研究科の竹下啓介教授、得津晶教授、小原隆太郎弁護士(本学卒業生、中村角田松本法律事務所)らが、言語処理学会第30回年次大会にて委員特別賞を受賞